|
川上村(かわかみむら)とは、千葉県印旛郡にかつて存在した村である。現在の千葉県八街市の南部に位置している。 == 沿革 == * 1889年(明治22年)4月1日 - 町村制施行に伴い、大谷流村、吉倉村、東吉田村、上砂村、砂村、勢田村、用草村、根古谷村、小谷流村、岡田村が合併し、印旛郡川上村が発足。 * 1954年(昭和29年)11月1日 - 八街町と合併し、改めて八街町が発足。同日川上村消滅。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「川上村 (千葉県)」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|